マリオシリーズ > マリオRPG・ペーパーマリオシリーズ > ペーパーマリオRPG 『ペーパーマリオRPG』(ペーパーマリオアールピージー、PAPER MARIO RPG、Paper Mario: The Thousand-Year Door)は、インテリジェントシステムズ開発、任天堂発売のアクシ… 165キロバイト (27,318 語) - 2024年6月1日 (土) 17:58 |
ペーパーマリオの新作が出るなんて嬉しすぎる!昔プレイしたマリオストーリーが懐かしい!早く遊びたい!
201 なまえをいれてください (ワッチョイ 937b-eHyH) :2024/06/01(土) 16:40:02.24 ID:mt0wrZQ/0
原作と違って腕倒しても即復活即攻撃なせいで常に3回行動、小さい腕だと2回行動でチャージは頻繁にするし
おまけに影がくれがナーフされて相当手強い
緊急キノコ積んでネムラセ使うのが吉
おまけに影がくれがナーフされて相当手強い
緊急キノコ積んでネムラセ使うのが吉
202 なまえをいれてください (ワッチョイ ab4d-4s4D) :2024/06/01(土) 16:51:29.44 ID:tBGtoyaq0
レンゾクやツギツギに隠れてるけどネムラセも充分ぶっ壊れよな
203 なまえをいれてください (ワッチョイ d3ed-AYYJ) :2024/06/01(土) 16:57:55.05 ID:dJ99Ahrv0
状態異常がザルってラスボスとしての風格があるのか?
リメイクはそれに頼ったけど
リメイクはそれに頼ったけど
204 なまえをいれてください (ワッチョイ c148-xzNF) :2024/06/01(土) 17:04:28.40 ID:aFyaNCsZ0
オリキャラ化否かの前にマリオシリーズやゼルダシリーズは毎回何かしら新要素をプラスしてきたし、それがただシリーズの名前に甘えないという任天堂の方針
ISはそれができてないからスペマリで指摘された
テキストに甘えるだけでやってるシステム毎度同じがいいならスクエニにでもいくしかない
ISはそれができてないからスペマリで指摘された
テキストに甘えるだけでやってるシステム毎度同じがいいならスクエニにでもいくしかない
205 なまえをいれてください (ワッチョイ 41b9-4ioP) :2024/06/01(土) 17:09:06.83 ID:ROaBYRpp0
>>204
悪く言えば
過去作の良かった部分を捨てるということでもあるがな
悪く言えば
過去作の良かった部分を捨てるということでもあるがな
206 なまえをいれてください (ワッチョイ d128-+Suw) :2024/06/01(土) 17:21:58.20 ID:kU8Lng4C0
いうてゼルダだってベースはお決まりだったんだから
ペーパーアクションと仲間が変わるだけで十分だと思うけどなぁ
ベースを改めるのは10年続いたあとからでも良いのに
ペーパーアクションと仲間が変わるだけで十分だと思うけどなぁ
ベースを改めるのは10年続いたあとからでも良いのに
212 なまえをいれてください (ワッチョイ 41b9-4ioP) :2024/06/01(土) 17:59:21.34 ID:ROaBYRpp0
>>206
作ってる側が1番飽きていて何でも新しくしたがる
新しくしないと売れないという強迫観念もある
作ってる側が1番飽きていて何でも新しくしたがる
新しくしないと売れないという強迫観念もある
207 なまえをいれてください (ワッチョイ c148-xzNF) :2024/06/01(土) 17:24:23.66 ID:aFyaNCsZ0
ベースは紙とマリオキャラで既にあるだろ
208 警備員[Lv.21] (ワッチョイ 49b0-cqL7) :2024/06/01(土) 17:28:45.48 ID:4cEgQeQj0
そもそもスペマリ→シールの時期は本社もnewマリでマンネリ化してた時期じゃねーか
ぶっちゃけ
"ミヤホンの言い分は正しくてもあそこまで変える必要はなかった"
って昔から言われてるでしょ
ぶっちゃけ
"ミヤホンの言い分は正しくてもあそこまで変える必要はなかった"
って昔から言われてるでしょ
217 なまえをいれてください (ワッチョイ 93ce-xzNF) :2024/06/01(土) 18:52:11.90 ID:yYmtDDW50
>>208
newマリはマンネリってより元からレゲー好き向け作品
宮本自体も64以降長らく横スクマリオ出さなかったのは「もう古いから」って語ってるし
ところがGBAでファミコンのゲーム沢山移植する機会があって、その時にスーマリトスーマリ3があまりにも売れたのでその人向けに出したってわけ
数字でもペパマリの何倍も結果出してる
newマリはマンネリってより元からレゲー好き向け作品
宮本自体も64以降長らく横スクマリオ出さなかったのは「もう古いから」って語ってるし
ところがGBAでファミコンのゲーム沢山移植する機会があって、その時にスーマリトスーマリ3があまりにも売れたのでその人向けに出したってわけ
数字でもペパマリの何倍も結果出してる
223 警備員[Lv.21] (ワッチョイ 49b0-cqL7) :2024/06/01(土) 19:25:04.18 ID:4cEgQeQj0
>>217
横スクの需要とレトロゲーの需要は被ってはいても一緒ではないだろ
数字はどちらにしろマンネリと相関性ないし
ぶっちゃけマリオシリーズの責任者なんだし宮本に全く非が無いという論調にするのは無理がある
横スクの需要とレトロゲーの需要は被ってはいても一緒ではないだろ
数字はどちらにしろマンネリと相関性ないし
ぶっちゃけマリオシリーズの責任者なんだし宮本に全く非が無いという論調にするのは無理がある
209 なまえをいれてください (ワッチョイ d926-mRJS) :2024/06/01(土) 17:35:12.65 ID:0vzdEp2r0
マンネリもそうだけどSwitch前半までの任天堂は
市場リサーチは出来てもユーザーリサーチはそこまで出来てなかったような気はするし
実際のユーザーの声見やすくなったのも大きそうなんだよな
市場リサーチは出来てもユーザーリサーチはそこまで出来てなかったような気はするし
実際のユーザーの声見やすくなったのも大きそうなんだよな
210 なまえをいれてください (ワッチョイ f169-cpw/) :2024/06/01(土) 17:37:50.54 ID:hmf5xD5M0
おかしのもとの場所がわからなくて依頼進められてなかったせいでチュチュリーナ仲間になるのすごく遅くなってしまったわ
カジノの景品とか気づかないわ
カジノの景品とか気づかないわ
211 なまえをいれてください (ワッチョイ d926-mRJS) :2024/06/01(土) 17:39:20.80 ID:0vzdEp2r0
まあカジノの景品でしか手に入らないってことは
おかしのもとをマフィアが独占している街ってことになるんよな
昔のヨーロッパかな?
おかしのもとをマフィアが独占している街ってことになるんよな
昔のヨーロッパかな?
213 なまえをいれてください (スッップ Sdb3-x4QP) :2024/06/01(土) 18:04:40.35 ID:yi7xUAs7d
キノコタウンなんておかしのもとの産地おもちゃ箱の中だぞ
214 なまえをいれてください (ワッチョイ c1b7-oeLu) :2024/06/01(土) 18:26:42.68 ID:eUn2OGVi0
ラスボス初見で勝てた
初見ってより4年前に実況動画観たことあったし
どんなラスボスかは知ってた
初見ってより4年前に実況動画観たことあったし
どんなラスボスかは知ってた
215 なまえをいれてください (ワッチョイ d92f-oYaH) :2024/06/01(土) 18:45:43.20 ID:Jo9gBgdb0
スターポイントが右上に飛んでってるタイミングでAを押すと素早く戦闘が終わる
ここを逃すと微妙に遅くなる
ここを逃すと微妙に遅くなる
216 なまえをいれてください (ワッチョイ d9ea-GD45) :2024/06/01(土) 18:49:15.72 ID:w7kW9JfM0
レベル10台後半から20くらいまでの
レベル上げは、きらめくパンジーさん
狙うよりゴロツキ西地下への土管出入り
繰り返してブロスとトゲノコ倒しまくった
方が時間効率で良い感じだな。
レベル上げは、きらめくパンジーさん
狙うよりゴロツキ西地下への土管出入り
繰り返してブロスとトゲノコ倒しまくった
方が時間効率で良い感じだな。
218 なまえをいれてください (ワッチョイ 93ce-xzNF) :2024/06/01(土) 18:52:57.78 ID:yYmtDDW50
あとシールを作ったのは宮本ではない
勘違いしないようにな
最終的に駄作にしかできなかったのはIS
勘違いしないようにな
最終的に駄作にしかできなかったのはIS
225 警備員[Lv.1][新芽] (JP 0H95-7KO9) :2024/06/01(土) 19:56:48.66 ID:ap+dmSaPH
>>218
FEも覚醒以降はゴミ揃いって評判だしな
お得意のテキストの質もダダ下がりになってるし
FEも覚醒以降はゴミ揃いって評判だしな
お得意のテキストの質もダダ下がりになってるし
219 なまえをいれてください (ワッチョイ c1b7-oeLu) :2024/06/01(土) 19:07:16.41 ID:eUn2OGVi0
98階できらめくパンジーさん2体同時に出て
sp95もらった
sp95もらった
220 なまえをいれてください (スフッ Sdb3-ahZm) :2024/06/01(土) 19:18:39.43 ID:ZYzO/yksd
宮本茂も元々は手塚治虫に憧れて漫画家目指してたおっさんだからな多少なりともストーリーには心得がある
221 なまえをいれてください (ドコグロ MM6b-JglR) :2024/06/01(土) 19:19:27.51 ID:4jH4xuWnM
回避率上昇バッジってもしかしてつけまくったら回避率100%になる?
222 なまえをいれてください (ワッチョイ c1b7-oeLu) :2024/06/01(土) 19:21:43.63 ID:eUn2OGVi0
2周目やろうかと思ったけどイベントスキップや
高速セリフ送りできないしやめた
高速セリフ送りできないしやめた
224 なまえをいれてください (スップ Sdf3-3hlD) :2024/06/01(土) 19:29:18.43 ID:+vUGbijsd
きらめくパンジーさんはマリストでもたくさん経験値貰えるな
226 なまえをいれてください (ワッチョイ 097d-Xq8t) :2024/06/01(土) 20:12:28.86 ID:bjotK6k00
シリーズファンからすれば余計な茶々入れしてきた老害にしか見えないからね
宮本信者じゃない奴はそら叩く
宮本信者じゃない奴はそら叩く
227 なまえをいれてください (ワッチョイ c12f-4M/T) :2024/06/01(土) 20:12:36.11 ID:xvK6kWLl0
マリストからやってきたアラサー以降の人からするとスーパーシールが予告された時の嬉しさと買った時のあまりのつまらなさからくる絶望感は半端なかったよな
そんでスーパーシール以降の作品もマリストとペパマリRPGとずっと比較し続けてああもう自分が知ってるシリーズは戻ってこないんだなぁという虚無感を味わい続けて
そんでスーパーシール以降の作品もマリストとペパマリRPGとずっと比較し続けてああもう自分が知ってるシリーズは戻ってこないんだなぁという虚無感を味わい続けて
232 なまえをいれてください (ワッチョイ d9d0-5cHB) :2024/06/01(土) 20:22:25.26 ID:a/K8DD3n0
>>227
自分はまさにそんな感じだけど、カラスプオリキンとペパマリに求めてる形ではないにしろ面白かったからそこは満足はしてる
ただ今になってマリオRPG系のリメイクの流れがきて嬉しいような今後どうなるんだろう…?って謎なような複雑な気持ちもある
まあとにかく出てくれて良かった
自分はまさにそんな感じだけど、カラスプオリキンとペパマリに求めてる形ではないにしろ面白かったからそこは満足はしてる
ただ今になってマリオRPG系のリメイクの流れがきて嬉しいような今後どうなるんだろう…?って謎なような複雑な気持ちもある
まあとにかく出てくれて良かった
228 なまえをいれてください (ワッチョイ c12f-4M/T) :2024/06/01(土) 20:15:01.07 ID:xvK6kWLl0
ああまだwiiのやつまでは全然ストーリーが良かったけど当時はwiiも戦闘システムがアクションになったから一部の熱血ファンからは叩かれてたっけ
それでも全然ペーパーマリオという作品になってたけど
それでも全然ペーパーマリオという作品になってたけど
229 なまえをいれてください (スフッ Sdb3-ahZm) :2024/06/01(土) 20:15:09.61 ID:ZYzO/yksd
スペマリがRPGじゃなかったから
3DSの開発途中のスクショ見てRPGに戻るんだ!っていうワクワクがあったんだが
それGCのと何が違うん?の一言で消え去ったんだよな
その一言がないifの歴史ではもう一作この世にペーパーマリオの純粋なRPGがあった
3DSの開発途中のスクショ見てRPGに戻るんだ!っていうワクワクがあったんだが
それGCのと何が違うん?の一言で消え去ったんだよな
その一言がないifの歴史ではもう一作この世にペーパーマリオの純粋なRPGがあった
230 なまえをいれてください ころころ (ワッチョイ d926-mRJS) :2024/06/01(土) 20:19:54.03 ID:0vzdEp2r0
まあアレがRPGに出たら出たで多分仲間のノーマルグラフィック化で色々言われてて
劣化ペーパーマリオRPGの刻印押されてた可能性はある
劣化ペーパーマリオRPGの刻印押されてた可能性はある
231 なまえをいれてください (スッップ Sdb3-x4QP) :2024/06/01(土) 20:21:18.37 ID:AjOdu87Hd
まぁ変化つけろっての自体は本家アクションの変身にプロペラとかムササビとかちょっと新しい要素入れるくらいの変化でも良さそうなんだけどな
マリルイで言えば他の相方がベビィになったりクッパになったりくらいの変化でベースは変えずが許されてるんだし
マリルイで言えば他の相方がベビィになったりクッパになったりくらいの変化でベースは変えずが許されてるんだし
233 警備員[Lv.2][新芽] (JP 0H95-7KO9) :2024/06/01(土) 20:23:33.48 ID:ap+dmSaPH
マリルイの方は良くも悪くもあんまりミヤホンが関心がなかったんだろうな
初代はせっかくボタン二つあるんだからルイージと一緒に冒険させようとか言ってたらしいけどそれ以降ミヤホンがシリーズに指示したって話は聞かないし
初代はせっかくボタン二つあるんだからルイージと一緒に冒険させようとか言ってたらしいけどそれ以降ミヤホンがシリーズに指示したって話は聞かないし
234 なまえをいれてください (ワッチョイ 097d-Xq8t) :2024/06/01(土) 20:33:09.38 ID:bjotK6k00
マリルイ4でアックームがクッパの踏み台にされて終わったのと意味深発言してたネテバッカ博士が何もせずに終わったのは
何かしらの影響受けてたんじゃないかと言われてはいた
何かしらの影響受けてたんじゃないかと言われてはいた
235 なまえをいれてください (ワッチョイ 4bcb-1GYY) :2024/06/01(土) 20:35:14.53 ID:NdFwv7Ba0
ぺパマリRPGリメイクでレサレサの姿を見てぜひストーリーの方もリメイクを…って気分になった
今回のをベースにストーリーの方もリメイクできたりしないかな
今回のをベースにストーリーの方もリメイクできたりしないかな
236 なまえをいれてください (ワッチョイ f1b9-mwmQ) :2024/06/01(土) 20:36:32.01 ID:ItbVKPSD0
遊ぶだけなら現行機でできるし
グラが格段に良くなるわけでもないしリメイクいるか?
グラが格段に良くなるわけでもないしリメイクいるか?
237 警備員[Lv.3][新芽] (JP 0H95-7KO9) :2024/06/01(土) 20:42:50.16 ID:3j4d+2fdH
たいてい先にリメイクされたものが後のシリーズだとその前のシリーズはリメイクされない
例外はマリオアドバンスくらい
例外はマリオアドバンスくらい
238 なまえをいれてください (ワッチョイ f1b9-dAI8) :2024/06/01(土) 20:43:50.86 ID:UXc0oZhD0
リメイクに労力割くより新作
マリストはもう64VCで充分
マリストはもう64VCで充分
239 なまえをいれてください (スフッ Sdb3-ahZm) :2024/06/01(土) 20:44:49.08 ID:ZYzO/yksd
マリオアドバンスは1が2で2が4で3が5で4が3で
頭おかしくなりそう
頭おかしくなりそう
240 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ d9bf-8cYa) :2024/06/01(土) 20:51:06.52 ID:mG/Tsa4V0
全ボス倒したけどオドロン寺院前のきらめくパンジーさんに唯一*れたわ
最大値越えるダメージ出すんじゃねぇ
最大値越えるダメージ出すんじゃねぇ
241 なまえをいれてください (ワッチョイ 097d-Xq8t) :2024/06/01(土) 20:56:41.16 ID:bjotK6k00
ペパマリもマリルイも先輩作品抜かしてリメイク作っとるな
ポケダンなんかはしっかり救助隊リメイクしてて偉い
ポケダンなんかはしっかり救助隊リメイクしてて偉い
242 なまえをいれてください (スッップ Sdb3-x4QP) :2024/06/01(土) 20:58:13.27 ID:jgZA6TPMd
探検隊リメイク待ってます
243 なまえをいれてください (スフッ Sdb3-ahZm) :2024/06/01(土) 21:01:11.41 ID:ZYzO/yksd
まあ2のほうが脂が乗ってることあるからな
244 なまえをいれてください (ワッチョイ 4b4a-mLF1) :2024/06/01(土) 21:01:56.70 ID:4w65k3mk0
マリルイはむしろ2をスルーしたぞ
245 なまえをいれてください (ワッチョイ d926-mRJS) :2024/06/01(土) 21:02:03.44 ID:0vzdEp2r0
マリルイ2はRPG路線が本当の意味で成功してからでいいかな
246 なまえをいれてください (スッップ Sdb3-Rbm9) :2024/06/01(土) 21:03:20.97 ID:8sIFlvTOd
マリルイ2もかなり悪ノリが酷いからな……
247 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ d9bf-8cYa) :2024/06/01(土) 21:03:24.80 ID:mG/Tsa4V0
マリルイ2は子供がやると精神的にキツいよな
1からちょっとアレだったけど
1からちょっとアレだったけど
248 なまえをいれてください (ワッチョイ d9d0-5cHB) :2024/06/01(土) 21:06:01.48 ID:a/K8DD3n0
マリルイ2がスルーされたのは仕方ないと思う
嫌いではないけどストーリーが暗いのと引きになるポイントがあまりなかった
でもまたやり直したくもある
嫌いではないけどストーリーが暗いのと引きになるポイントがあまりなかった
でもまたやり直したくもある
249 なまえをいれてください (スッップ Sdb3-Rbm9) :2024/06/01(土) 21:11:53.52 ID:8sIFlvTOd
アクションコマンドもマリルイ2はXYボタンある分難しいからな
250 なまえをいれてください (ワッチョイ d91a-bHjT) :2024/06/01(土) 21:15:08.78 ID:4cSQN7U50
マリルイ2はマリオRPG系で難易度一番高い気がする
コメントする