Dragon's Dogma (ドラゴンズドグマからのリダイレクト)
Dogma』(ドラゴンズドグマ)は、カプコンより2012年5月24日に発売されたPlayStation 3、Xbox 360用ゲームソフト、またそのシリーズ作品。「ドラゴンズドグマ(Dragon's Dogma)」とは作品の鍵となる言葉で「竜の教え」を意味する。同シリーズのゲーム作品に『ドラゴンズドグマ クエスト』や『ドラゴンズドグマ…
97キロバイト (15,077 語) - 2024年3月27日 (水) 08:15

(出典 al-gest.com)


ストーリーも面白いし、戦闘も緊張感があってワクワクします!次はどんな強敵が待っているのか楽しみです!ドラゴンズドグマ2は本当にやり込みたくなるゲームですね!

401 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 33a4-j0zJ [240f:60:ca3c:1:*]) :2024/04/11(木) 20:24:16.80 ID:aTQOMsJC0
ヒューゴが赤蛇団の族長にハシゴから蹴落とされるシーンでもあいつらの目が赤くなるってツイート見たや
そりゃ意味不明だしバグでしょということでしょ




402 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0e2f-sSHz [2400:2650:4382:ee00:*]) :2024/04/11(木) 20:24:18.23 ID:qXaaZUEX0
>>398
魚の種類を識別できるからじゃない?
現実世界の魚って分かるとなんかテンション下がるでしょ

403 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 47aa-b3qX [202.80.103.216]) :2024/04/11(木) 20:25:22.34 ID:0TsSr4Az0
幻術師は素手でレベル上げたな
弱点殴ればちゃんとダメージ出るからドレイクも普通に狩れるぞ

404 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7a29-lBRV [115.124.165.72]) :2024/04/11(木) 20:25:26.57 ID:XBCUxu8H0
幻術士ってぜってーポーン専用ジョブにすべきだったろ

405 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b636-BlZN [119.24.161.180]) :2024/04/11(木) 20:25:28.98 ID:7Xn6d/PB0
序盤でアニパクルトーの頭入手したら性能的にそれ以上の頭装備出てこないの地味に嫌だった

406 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1332-R+ar [150.31.25.34]) :2024/04/11(木) 20:25:35.50 ID:uNcRjNlP0
元覚者ってのがそもそもよくわからない
そいつの心臓と竜はどこに行ったんだよ

407 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0e59-SVL0 [240b:250:24c0:6d00:*]) :2024/04/11(木) 20:25:37.29 ID:A5s9ZL+B0
>>398
資料や素材撮影としても経費でいくらでも食べられそうだけどな
キャンプで魚だと丸焼きだろうし魚種がリアルに限られてしまうのもある

408 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5762-WQhY [58.183.17.36]) :2024/04/11(木) 20:25:39.92 ID:8ZmKX4i80
まだ育成途中だけど、魔剣士のコレジャナイ感が凄い

もっと火力ガンガン出せるのかと勝手に思ってた
今、バリア張るヤツまで覚えた
最後まで鍛えると火力高いスキル出てくるのかな?

409 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1bba-7I4T [2001:268:c211:9da3:*]) :2024/04/11(木) 20:27:14.77 ID:YnXNvnbM0
クリアしたー
二の足踏みまくってた加護なき世界もクリア
心配してた竜結晶の数は全然大丈夫だったけど最終強化までの素材がぁあ
特にスフィンクスに気を取られててメデューサ会ってもいない…

気長に2周目行くかぁ
とりあえず自分にとっては神ゲーです
めっさ面白かった

410 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1ab2-eugd [240f:93:77d:1:*]) :2024/04/11(木) 20:27:31.10 ID:tTYqoK4o0
魔剣士は火力は他に比べたら控えめ
バリアもスタミナ回復遅くなるのが嫌で結局使わなくなったわ
バリア貼ってりゃ負けないんだけどさ

441 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5762-WQhY [58.183.17.36]) :2024/04/11(木) 20:50:17.44 ID:8ZmKX4i80
>>410
なるほど、魔剣士はそんなもんなんだね

ただ、急接近出来るスキルとかはアリズンと相性良さそうだからアリズン用に練習しておくことにしよう

411 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1b4c-93Qt [2400:2200:1d3:7f76:*]) :2024/04/11(木) 20:28:38.49 ID:kTC3/pBU0
>>376
前作のホリコレはそれはもうすごかった

412 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 33a4-j0zJ [240f:60:ca3c:1:*]) :2024/04/11(木) 20:30:03.00 ID:aTQOMsJC0
前作のホーリーエンチャコレクトショットはもう必殺の火力と汎用性だったな、ウルドラも走り回りながらチャージしたアレだけでよかった
誰だよあんな殺人光弾考えたやつは

413 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0e59-SVL0 [240b:250:24c0:6d00:*]) :2024/04/11(木) 20:30:06.40 ID:A5s9ZL+B0
ホリコレってボタン押しっぱの時間長いから
いつの間にか力が入って指痛くなってくる

414 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9fbe-sr4g [152.165.40.19]) :2024/04/11(木) 20:30:10.90 ID:rs8UzKuh0
>>393
100匹位で上限こね?
自分はそれ以上食えなかった

415 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0bb9-aQbW [126.40.141.42]) :2024/04/11(木) 20:30:54.71 ID:GXP/OXau0
世界最強ファンタジーの白の魔法使い()も戦闘ではほとんど剣しか振ってねぇからな

417 警備員[Lv.12][苗] (ワッチョイW 9a59-gZH1 [27.121.11.245]) :2024/04/11(木) 20:32:40.93 ID:TB+xpDHw0
>>415
ガンダルフさんは神の一種だから……
ずっと舐めプしてるだけで本当は観る者側の存在だから

432 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3393-DDsf [2001:268:986c:a2c6:*]) :2024/04/11(木) 20:42:44.97 ID:P+iD+v3C0
>>415
そいつと同じくらい有名なDnDのアイツは、わりと純魔してる気がする
微妙にファイターとかのマルチクラスらしいが

416 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9ad6-Zegk [219.107.203.17]) :2024/04/11(木) 20:31:30.01 ID:0hKwsfgm0
加護なしの古戦場でスケルトンロード無限湧きするって書き込みを以前見て今狩りに来てるんだが全然無限湧きしないな
3匹出てきて普通に倒しておしまいになった
無限湧きとやらは地上じゃなくてどっか別のところなのか?

418 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9768-aQbW [2400:4052:5102:ca00:*]) :2024/04/11(木) 20:32:48.27 ID:yh6unvll0
ダイモーンもお守りでドーピングしてホリコレでハメられたな

419 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 33ff-ind2 [2400:4152:60c0:b300:*]) :2024/04/11(木) 20:34:13.89 ID:6LUC0Th50
たまにドレイクが寝てるけど、なんかかわいいw
なんで今回ウィルム居ないの
よじ登るんじゃねぇ!好きだったのに

423 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1a71-r2/l [240f:3f:a004:1:*]) :2024/04/11(木) 20:38:18.85 ID:1MGNSg8l0
>>419
あれくらいの違いでも良いからもっと敵の種類、増やして欲しいよね

420 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 33a4-j0zJ [240f:60:ca3c:1:*]) :2024/04/11(木) 20:35:35.73 ID:aTQOMsJC0
それはワイバーンさんじゃなかったっけ?

421 名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MM92-Btoa [119.238.246.239]) :2024/04/11(木) 20:37:04.37 ID:tu76IxLOM
サポポーンはすぐ乗り換えちゃうから試したこと無いけど他所の子でも赤面すんのかな

422 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dbdb-r2/l [180.50.65.177]) :2024/04/11(木) 20:37:46.53 ID:QqpDxBiE0
>>400
これわかるわ
覚者だったときメインポーンいただろうにその話まったくしないのもちょっと寂しい

424 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b56-lyNC [2409:252:3000:b00:*]) :2024/04/11(木) 20:38:37.88 ID:FWo3xdcT0
ウィルムワイバーンコカトリスハイドラはDLCに取ってるんだ絶対そうなんだ

426 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1b4c-93Qt [2400:2200:1d3:7f76:*]) :2024/04/11(木) 20:39:23.04 ID:kTC3/pBU0
>>424
ゲイザー、イビルアイ「…」

425 名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd5a-zSwZ [1.75.156.19]) :2024/04/11(木) 20:39:18.77 ID:qeELXPxkd
ダイモーン&黒騎士「へぇここが理をぶっ壊した世界かあ、俺達もここに拠点作るぞ!」

427 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5fe2-POz+ [114.164.76.16]) :2024/04/11(木) 20:41:00.39 ID:aLhXznUd0
デス様はこないで

428 名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd5a-zSwZ [1.75.156.19]) :2024/04/11(木) 20:41:04.73 ID:qeELXPxkd
大いなる意志や因果にみんな反抗してるのに
普通にダイモーンのお腹ドラゴンや黒騎士と敵対しそうだよな

429 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1bf2-ykw9 [2404:7a80:ad80:7c00:*]) :2024/04/11(木) 20:42:17.64 ID:H/SCekAV0
接戦のリングは蹴りには乗らないっぽいな
ダメージ見えないから正確にはわからんが

445 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 573c-lyNC [58.85.146.173]) :2024/04/11(木) 20:54:35.12 ID:oHue2NtV0
>>429
弓だけだから魔導弓も乗らないぞ
一番活用できるのはしがみつきからの火薬矢直接ぶっ刺しだと思う

430 名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd5a-zSwZ [1.75.156.19]) :2024/04/11(木) 20:42:38.48 ID:qeELXPxkd
会心の矢でゲージ1本削れる強さってのがもうドグマ2じゃ強さの次元が違うんだよな

431 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 33ff-ind2 [2400:4152:60c0:b300:*]) :2024/04/11(木) 20:42:44.25 ID:6LUC0Th50
ワイバーンだったかなサーセン

433 名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd5a-zSwZ [1.75.156.19]) :2024/04/11(木) 20:43:36.84 ID:qeELXPxkd
映画じゃバルログとの戦闘シーンカットされたんだっけガンダルフ

434 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1aa0-Yfp3 [2400:2200:442:2f43:*]) :2024/04/11(木) 20:45:00.70 ID:ce9reUqF0
ロード画面にダイモーンと思しきものが描かれてるしDLCで来そう
あと武器で名前出て既に2匹いる蛇骨格のハイドラも

435 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 33a4-j0zJ [240f:60:ca3c:1:*]) :2024/04/11(木) 20:46:36.02 ID:aTQOMsJC0
そういえばダイモーンとはなんで戦ってたんだっけ
DLCで出るとしても戦う意味がないんじゃな

438 名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd5a-zSwZ [1.75.156.19]) :2024/04/11(木) 20:49:53.16 ID:qeELXPxkd
>>435
元の人間は界王恨んでモンスター化したけど
お腹のドラゴン(元覚者?)は大いなる意志に対して敵対してたから立ち位置はロセイエスと同じ
ドグマ2でいうならドラゴンが完全に理に対して反逆した感じ

442 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 33a4-j0zJ [240f:60:ca3c:1:*]) :2024/04/11(木) 20:51:09.57 ID:aTQOMsJC0
>>438
ああなんとなく思い出してきたよ
そういえば腹にドラゴンいたな、そういう感じだったっけな、ありがとう

436 名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd5a-zSwZ [1.75.156.19]) :2024/04/11(木) 20:47:12.61 ID:qeELXPxkd
大型の人型エネミー戦ってなんやかんや燃えるから
加護無き世界で偽覚者がデュラハンの上位種のデスアーマー化して避難完了後のヴェルンワースをポーンゾンビ軍団で占領して
玉座で戦うクエストとか追加されないかな

437 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1aa2-Ky5X [123.1.18.14]) :2024/04/11(木) 20:48:39.63 ID:9pPwGZBI0
からくり箱のイベントで奔放連れてたらスヴェンくんボロクソに言われててワロタ
お前ほんとそういうとこやぞ可愛いけど

439 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 33a4-j0zJ [240f:60:ca3c:1:*]) :2024/04/11(木) 20:49:56.64 ID:aTQOMsJC0
>>437
あそこの奔放の喋り方なんかめちゃくちゃ好きなんだよね、わかる人いるかな

440 警備員[Lv.12][苗] (アウアウウー Sa47-gZH1 [106.128.45.118]) :2024/04/11(木) 20:50:14.14 ID:Efv2S2f+a
献身ちゃんも「あの歳で買い物一つできないとはおかしいですね」とか毒吐くから解釈違い

451 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ db06-Y9RZ [180.221.198.250]) :2024/04/11(木) 21:05:03.17 ID:yzmm3bzq0
>>440
プレイしててコナン君思い出した

443 名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdba-cDHD [49.104.46.161]) :2024/04/11(木) 20:52:01.83 ID:7nTv6Hhpd
大門さんと戦う理由を聞かれたら黒呪装備の為と答える

444 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aaf5-aQbW [240f:10f:43a:1:*]) :2024/04/11(木) 20:52:58.79 ID:QHJpdEjV0
>>397
バグだって言いきっちゃってる人いたからどっかにバグ情報まとまってるのかと思ったけど推測なのね。
THX

446 名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd5a-zSwZ [1.75.156.19]) :2024/04/11(木) 20:56:53.07 ID:qeELXPxkd
月光塔最上階はあんな広いんだから加護無き世界で入れるようにして
特殊エネミー配置してくれればええのにな

447 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0bb9-aQbW [126.40.141.42]) :2024/04/11(木) 20:58:24.89 ID:GXP/OXau0
できそこないドラゴンのプチプチつぶすやつ好き

448 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9b29-udwI [116.94.181.44]) :2024/04/11(木) 20:58:51.83 ID:/8ObEGC/0
加護なき世界は大型がリスポンしまくれば楽しいんだが、とにかく遅すぎて狩りにならない
血に飢えた覚者のためにDLCが待たれる

449 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 573c-lyNC [58.85.146.173]) :2024/04/11(木) 21:00:49.05 ID:oHue2NtV0
意志を見せろと言われたから狩り尽くしただけなのに…

450 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8b5d-93Qt [2402:6b00:e027:c000:*]) :2024/04/11(木) 21:03:57.31 ID:ZuAuv8ZW0
>>384
今作NPCロマンスうっすいよな
というか専用イベントが少ないせいで繋がり自体が薄い
前作のヒロインズはみんな濃くて周回のモチベになったな

456 名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp3b-NuE9 [126.35.224.165]) :2024/04/11(木) 21:07:16.85 ID:Vc3J9x+gp
>>450
濃くてもベンツ走り去ってから戻ってこないじゃん…

452 名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd5a-zSwZ [1.75.156.19]) :2024/04/11(木) 21:06:08.31 ID:qeELXPxkd
ウルリーケちゃんとハッスルしただろ!

453 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3389-lyNC [2400:4050:d9e0:3400:*]) :2024/04/11(木) 21:06:25.52 ID:THlDMYsf0
薔薇の宮殿で3万も払ってみれるシーンが、事後のお着換えシーンなだけでロマンスはお察しだろ
バルダーズゲート3並のロマンスに日本が追い付く日はくるのかね

454 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b352-cjlu [118.6.162.128]) :2024/04/11(木) 21:06:58.27 ID:gu4zDCf30
今ちょっとだけDDDAやったけど○決定に慣れるのに一苦労だわ
しかしまだメイポがダミーじゃない本物に借りられてたな

455 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 33a4-j0zJ [240f:60:ca3c:1:*]) :2024/04/11(木) 21:07:00.68 ID:aTQOMsJC0
エレノアのイベントはかなり大きかったイメージ

457 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0bb9-aQbW [126.40.141.42]) :2024/04/11(木) 21:07:50.98 ID:GXP/OXau0
そろそろポーンとのロマンス欲しいよな
まぁ痴女装備させて常時ロマンスみたいなもんだけど

458 名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd5a-zSwZ [1.75.156.19]) :2024/04/11(木) 21:11:32.38 ID:qeELXPxkd
シャドウハート、ミンサラ、レイゼル、カーラックのバケモンメスキャラしか居ないゲームはちょっと…

459 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8a22-OINQ [133.204.162.129]) :2024/04/11(木) 21:13:14.28 ID:z1/1QNXe0
邁進の代償を偽物渡してクリアしたらメインポーンちゃんが私のマスターは本物を渡していましたよとか言い出した…
お前のマスターは俺だろ!!

467 警備員[Lv.12][苗] (アウアウウー Sa47-gZH1 [106.128.45.118]) :2024/04/11(木) 21:17:44.28 ID:Efv2S2f+a
>>459
やっぱそこバグってるな
みんなそのクエストはNTRれてる

468 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8a22-OINQ [133.204.162.129]) :2024/04/11(木) 21:18:44.06 ID:z1/1QNXe0
>>467
みんななってるのかこれw

460 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8a22-OINQ [133.204.162.129]) :2024/04/11(木) 21:14:07.62 ID:z1/1QNXe0
正直ロマンスしたいNPCが一人もいない

461 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 33a4-j0zJ [240f:60:ca3c:1:*]) :2024/04/11(木) 21:14:26.04 ID:aTQOMsJC0
そのラインナップがバケモンとはあまりにも贅沢だな
それよりアプデから洞窟の出入り口なんかでポーンの発言?の判定が2回起きるようになってる気がするんだけど
特に入り口がひとつしかない洞窟がおかしいと思う

462 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0ea8-BZQK [2400:4050:302:b900:*]) :2024/04/11(木) 21:14:54.85 ID:FY7hxPYh0
ポーンたちが軍の組織改編の話でお互いマウント取り合ってんの毎回笑っちゃうんだがなんなんだこいつらは

463 名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdba-cDHD [49.104.46.161]) :2024/04/11(木) 21:15:01.51 ID:7nTv6Hhpd
>455
エレノアと言えばよくメルセデスの国やジュリアンの国があることは言及されるけどエレノアの国もあるんだよね
ドラゴンプリンセスとやらが本当に有るんなら既存の国ならドラゴンに縁のあるエレノアの国が一番ありそうな気はする

464 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3389-lyNC [2400:4050:d9e0:3400:*]) :2024/04/11(木) 21:15:10.63 ID:THlDMYsf0
ロマンスしたいNPC=ドゥーラン
異論は一切認めない

469 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ffbf-JSp6 [210.254.121.193]) :2024/04/11(木) 21:19:05.33 ID:Tul3m8050
>>464
エルフというだけでポイントが加算されるわ

465 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dbdb-r2/l [180.50.65.177]) :2024/04/11(木) 21:15:22.24 ID:QqpDxBiE0
NPC仲間にならないからなぁ
どうしても一緒に旅してるポーンのほうがお気に入りになってしまう

466 名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd5a-zSwZ [1.75.156.19]) :2024/04/11(木) 21:17:29.56 ID:qeELXPxkd
自由度高すぎても旦那温泉にかついで行った覚者にキュン堕ち不倫しちゃうイベントあると流石に倫理的にアウトだわ

470 名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdba-cDHD [49.104.46.161]) :2024/04/11(木) 21:19:48.55 ID:7nTv6Hhpd
メインヒロインっぽいウルリーケのイベントが早い段階で終わっちゃっうのに終盤に好感度の上がるイベントが待ち構えてるキャラの関係でオッサンズドグマになりやすいのは多分狙ってる

471 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1abb-I+6K [2400:4053:1281:4a00:*]) :2024/04/11(木) 21:24:49.51 ID:0yQh0BIT0
低レベルでバタルから帰るときに死にまくって気付いたけどtips結構あるのな
ポーンは覚者に似るようになるとか前作のネタバレだしな

472 名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdba-cDHD [49.104.46.161]) :2024/04/11(木) 21:26:54.06 ID:7nTv6Hhpd
>>471
ロード画面でなにがしかのボタンを押したら別のtips見れるんだけどこれdlcの予告か?みたいなのもあったりするよね

473 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b667-qfTp [240a:61:10e6:b25a:*]) :2024/04/11(木) 21:26:55.36 ID:qPaJPV840
そもそもNPCとのロマンスなんてない方がいい
旅の邪魔と言うと酷いかもしれないけど主人公を覚者と知ったなら旅の手助けするアイテムくれるとかだけでよかった
どうせ発情モードまで作るなら*ゲーまで行ってしまえばよかった

474 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7646-zbbW [111.87.117.240]) :2024/04/11(木) 21:27:08.06 ID:7Xe+72v70
>>228
今回はこれだけで戦える、これだけ回避がそれぞれあって
他がパッとしない性能でまとまってる事が多い
そんな中でシーフ、ソサは全部強い

475 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 97de-mpBQ [2400:2200:520:51f0:*]) :2024/04/11(木) 21:27:37.81 ID:utEftNGB0
ゴーレムどうやっても弱点を出さなくなるバグあるっぽい
ロックオンできるけど15分くらい戦って一切体力減らない
いつもなら動き止まったときに殴れば削れるけどそのバグが発生するとどこをどんなに殴っても一切体力減らない

477 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 33a4-j0zJ [240f:60:ca3c:1:*]) :2024/04/11(木) 21:28:58.79 ID:aTQOMsJC0
>>475
転がした頭に弱点くっついてたりはしないんだよね
伸ばした腕の中に弱点があることもあるけどそうでもない?

483 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7646-zbbW [111.87.117.240]) :2024/04/11(木) 21:33:53.73 ID:7Xe+72v70
>>475
無属性で殴ってる?

476 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0e68-ykw9 [240f:3c:4257:1:*]) :2024/04/11(木) 21:28:41.78 ID:u2k7+ml30
俺はポーンとロマンスしたいの!!!!変な石像と合体しないで!!!!!!!

478 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW aa6e-eugd [240d:1e:3df:5700:*]) :2024/04/11(木) 21:29:30.98 ID:fmuJpFIJ0
ディーサとロマンスないんですか!!

479 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1a02-OINQ [123.254.31.118]) :2024/04/11(木) 21:29:49.61 ID:9SU7nd0o0
1週間ぐらいプレイできなかったんだけど研究進んでジョブの評価とか変わった?
相変わらずシーフとか魔剣士が強いんかな

482 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW dfde-EsP0 [240b:11:4aa0:8600:*]) :2024/04/11(木) 21:33:19.72 ID:teTGw9I/0
>>479
研究するほど深みがないからなぁ
どのジョブでも余裕やし
加護ボスはマチャかしがみつきじゃないと話にならん設定だし

485 名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdba-cDHD [49.106.214.247]) :2024/04/11(木) 21:34:50.25 ID:6vFeCohpd
>>479
その二つが最強なのは揺るがないだろうけどアリズンが強いってか便利って声はよく聞くようになった
あと自分は難しくてあんまり有効に使えてないけど幻術師を推す人もちょいちょい見る

480 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 976f-aQbW [2405:6581:8260:4100:*]) :2024/04/11(木) 21:30:18.45 ID:sOfFoGok0
バクバタルの牢獄でヒューゴの牢開けたの看守に見られてから何やっても敵対されたままだわ
お前たちの女王と知り合いやぞって言いたい

481 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9744-rGXx [2400:2651:25a0:ca00:*]) :2024/04/11(木) 21:30:32.72 ID:1/0oiMg20
そういえば担げたり攻撃が通る特殊な子供NPCのダフネとトリーシャってちゃんと温泉には登場しないようになってるんだなこれ
登場しないというか瓶に詰めたり担いで連れて行っても服装が変わらないからモデル自体が作られてないみたいね

意外とその辺はちゃんとしてるんだなCAPCOM

484 警備員[Lv.12][苗] (アウアウウー Sa47-gZH1 [106.128.45.118]) :2024/04/11(木) 21:34:00.57 ID:Efv2S2f+a
魔剣士はちょっと評価下がったんじゃない?
確かに無敵は強いけどなぁみたいな感じで

486 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 97de-mpBQ [2400:2200:520:51f0:*]) :2024/04/11(木) 21:36:08.83 ID:utEftNGB0
確かに壊したはずの部位が光ってた
もう壊したはずなのに壊してない部位が光ってなくてどうやっても壊せない

487 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9744-rGXx [2400:2651:25a0:ca00:*]) :2024/04/11(木) 21:36:53.91 ID:1/0oiMg20
魔剣士は結局バリア強いだけだからじゃあそれアリズンでよくねっていう感じでアリズンが評価されてきた感じ

488 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b659-aQbW [119.83.191.91]) :2024/04/11(木) 21:37:05.88 ID:3Oi2E2WF0
ジョブ格差はあるんだけどファイターとかでも使えないこともないから好みでもいいってなるのは分かる
見た目もそう

489 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 33a4-j0zJ [240f:60:ca3c:1:*]) :2024/04/11(木) 21:37:52.13 ID:aTQOMsJC0
アリズンが強いのはヒーリングスポットとフローティングをスキル設定なしで使える杖を裏に仕込めるからだよね

496 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b659-aQbW [119.83.191.91]) :2024/04/11(木) 21:40:09.40 ID:3Oi2E2WF0
>>489
それができることによって必須扱いだったメイジ雇わない構成も可能になったのはいいね

490 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ffbf-JSp6 [210.254.121.193]) :2024/04/11(木) 21:38:14.35 ID:Tul3m8050
ゴーレムの最後の弱点部位が腕に残った時に露出してるタイミングが限られてて時間かかったことあるわ
だからゴーレムは面倒で嫌い

491 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1a02-OINQ [123.254.31.118]) :2024/04/11(木) 21:39:18.65 ID:9SU7nd0o0
魔剣士取ったばっかで、今は最強感あって面白い感じだけど火力はそうでもない感じか

492 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b66e-zSwZ [2400:2411:1901:4e00:*]) :2024/04/11(木) 21:39:33.22 ID:jZWmtR8H0
いうほどバリア使わんけどな

500 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW dfde-EsP0 [240b:11:4aa0:8600:*]) :2024/04/11(木) 21:42:06.55 ID:teTGw9I/0
>>492
バリア必要な状況がないよな
大型相手だとしがみつきメインやし
ソサ3人でやってみたことあるけどダメージないのに詠唱中断はするから意味ないし

493 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8bed-BQ/3 [2400:2410:a062:6900:*]) :2024/04/11(木) 21:39:33.30 ID:no7YaNZy0
探求者の最初の場所なんて覚えてないよ。

諦めて2周目行くかー

494 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9744-rGXx [2400:2651:25a0:ca00:*]) :2024/04/11(木) 21:39:34.37 ID:1/0oiMg20
いや重装着込めて単体で強いスキルが多いマーチャーとかも使えるから

497 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 33a4-j0zJ [240f:60:ca3c:1:*]) :2024/04/11(木) 21:40:33.70 ID:aTQOMsJC0
>>494
使わなかったから忘れてたや
アリズンなんでもできるな

495 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3389-lyNC [2400:4050:d9e0:3400:*]) :2024/04/11(木) 21:39:49.14 ID:THlDMYsf0
魔剣士は無敵スキルが強いけど、マスタースキルの威力微妙すぎ、最高火力の放つ槍が当てにくいってので微妙だとバレた
アリズンはソーサラー&アーチャーやアーチャー&マチャとかの強さがバレてシーフとトップを競り合ってるね

498 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b667-qfTp [240a:61:10e6:b25a:*]) :2024/04/11(木) 21:40:35.55 ID:qPaJPV840
ファイターはパリィあるのとフローレスガードで危機回避出来るのと無敵じゃないのと爽快感のある追撃がやりやすいので一番バランスがいいジョブになってる

499 警備員[Lv.12][苗] (アウアウウー Sa47-gZH1 [106.128.45.118]) :2024/04/11(木) 21:41:07.53 ID:Efv2S2f+a
ただ確定で体勢崩す魔弾とか
纏めてぶん投げるスキルとか
魔剣士って雑魚狩り性能はめちゃくちゃ高いよね